みんな~~~ こんにちは!
お盆休みはどうだった?
ゆっくり遊べた人、ここぞとばかりに遊んだ人、いつもとあまり変わらないよって人もいるかもね!
せめて、もう少し天気が良かったらなぁって思う私と、同じ人もいたはず!!
せっかくのお休みだったのに、外で遊べなかったのは残念だったなぁ・・・。
梅雨明け、「今年も猛暑の夏になるでしょう」って言っていたのは誰だったっけ?
涼しいだけならいいんだけど、こう雨が降って湿度が高いと
わたしの赤毛がうねっちゃうんだよね。
猛暑はちょっと辛いけど、もっと夏らしい天気になってほしいな。
今日はわたしのオススメ商品、タカショーの「エバーアートボード」の紹介だよ!
⇩オススメカタログ集⇩
最近、「リノベーション」という言葉をよく耳にしませんか?
「リノベーション」とは、手を加えて良くすること。修復、再生。といった意味があります。
つまり、まるごと作り変えるのではなく、元々あるものを修復した上で機能や性能を高めていくことが
目的の工事です。
例えば、
「塀の強度は良いが、年月が経ち雨だれなどで汚くなった・・・」
「和風の庭は手入れが大変!雰囲気はそのままに、手入れがかからない庭にしたい・・」
「思い切って和風から洋風の庭に変えたい!」
などのお悩みにピッタリなのが、「エバーアートボード」でリノベーション!!なのです。
「エバーアートボード」のスゴイ所は、なんといってもそのカラーバリエーション!!
新色合わせて5パターン全80色!!
これなら、確実に自分の好みに合ったものに出会えますよね!
<施工例>
before after
打ちっぱなしコンクリートの駐車場はカッコいいですが、年月とともに黒ずみや汚れが出てきてしまうもの。
そんな駐車場を、既存の形はそのままに、「エバーアートボード」でリフレッシュ!
シンプルですがよりスタイリッシュになりましたね。
既存のコンクリート塀に貼り付けるだけなので打ち直すよりもスピーディに施工できます。
わかりやすい場所別パッケージプランもありますよ!
木目調や石柄はもちろん、和風庭園にピッタリの和柄も豊富なので見応えありますよ!
他にもたくさん施工例が掲載されているカタログを各店舗に置いてありますし、
柳井店には見本の塀が設置してあるので、気になった方はぜひ足を運んでみてください♪
じゃあ、またね~~~~~~バイバイ!